「~する心配がある/難免…,說不定…」
  例えば:
 " />
小語種學習網
 小語種報名咨詢熱線:010-51294614、51299614。 熱點:新世界小語種權威輔導 報名就省50元!
 日 語韓 語法 語德 語俄 語西班牙語意大利語 聚焦多語種其它語種異國風情小語種論壇

二級語法知識總結四

作者:不詳   發布時間:10-15  來源:網絡
  • 文章正文
  • 調查
  • 熱評
  • 論壇

  五十 かねない/難免…,說不定…
  「~する心配がある/難免…,說不定…」
  例えば:
  1. あの人は口が軽いから、秘密を他の人に言いかねない。
 。玻 そんなことを言った、彼女は傷ついてビルの上から飛び降りかねない。
  五十一 ことはない/用不著…
  「する必要はない/用不著…,沒必要…」
  例えば:
  1. 彼のほうが悪いんだ。きみが謝ることはない。
 。玻 彼女に振られたからって、泣くことはないだろう、泣くことは。
  3. ただの友達なのだから、そこまですることはない。
  五十二 ~て/でならない/…得不得了
  「とても~だ/非常…,…得不得了」
  例えば:
 。保 まさか、あの彼が…。生きていれば、歴史を変えるほどの発明をしていたかもしれないのに、そう思うと、殘念でなりません。
 。玻 私は會社のために一生懸命盡くしてきたのに、會社は私の要求をなかなか聞き入れてくれず、不満でならない。
  五十三 どころではない、どころではなく/哪兒談得上…
  「そんな狀況ではない/根本談不上…,哪兒談得上…」
  例えば:
 。保 今年の夏は水不足で、プールどころじゃなかった。
 。玻 「よかったら、映畫でも見に行かない」「映畫?ここんとこ忙しくてねぇ、映畫どころじゃないんだ」
  五十四 ~ないではいられない/不能不…
  「がまんでけない、どうしても、~してしまう/克制不住,不能不…」
  例えば:
 。保 え!彼がそんなこと言ったんですか?それなら、私も一言言わせてもらいます。言わないではいられない。(言わずにはいられない)
 。玻 いくら會議中でも、部長のおもしろい話には笑わないではいられなかった。
  五十五 ようがない、ようもない/無法…,想…也無法…
  「~なりたくてもできない、~したくてもできない、方法がない/無法…,想…也無法…」
  例えば:
  1. 病気で入院しているのに、たばこは隠れて吸うし、出された食事は文句を言って食べないし。あれでは治りようがない。
 。玻 ギャンブルに手を出し、サラ金に金を借り、あげく、會社は首になる。もう、どうしようもないやつだ。
  五十六 わけがない、わけはない/不會…,絕不會…
  「~することは絶対ない(私ひとりの意見ではなく、普遍的な意見)/絕不會…(不是我個人的意見,是大家的看法)」
 。保 彼の親友が、彼の悪口を言うわけがない。誰かの間違いだろう。
 。玻 そんな自分勝手なことが、社會に通るわけがない。もう少し頭を冷やして考えろ。

  五十七 ~てしようがない、~てしかたがない/…得不得了
  「どうしたらいいかわからない、がまんできない/…得不得了,…得厲害」
 。保 不景気のせいで客が來なくなり、最近は暇でしようがない。
 。玻 初雪の知らせを聞くと、思いはもう雪山へ。早くスキーに行きたくてしようがない、って感じで仕事が手につかない。
  3. 新しいディスコに一刻も早く行ってみたくてしかたがない。
  五十八 ~ざるをえない/不得不…
  「~するのは必然である/不得不…,不能不…」
  例えば:
 。保 友人のこととはいえ、やはり間違いっているといわざるをえない。
  2. これだけはっきりした証拠がある以上、罪を認めざるを得ない。
  五十九 ~ということだ/據說…,就是說…
  「~という話だ、~という意味だ/據說…,就是說…」
  例えば:
  1. 円が上がるということは、ドルが下がるということで、輸出業者が大変だということだ。
  2. 「今年の就職狀況は去年以上に厳しい!埂袱袱悚、今年も女性は絶望的ということですね。」
  六十 ことか/別提有多…啦
  「表現できないくらい強い感情/別提有多…啦」
  例えば:
  1. 日本に來たばかりの頃、かぜで高熱が出て寢ていたことがあった。あの時は、どんなに心細かったことか。
 。玻 そんな寂しい思いをしていた時に、先生のやさしい一言が、どれほど嬉しかったことか。
  3. 階段でたばこを吸ってはいけないと、何度した注意ことか。
  六十一 かのようだ/就好像…
  「本當に~とまちがえるくらいだ/就好像…,簡直像…」
  例えば:
 。保 母の病気が治り、退院し、兄も念願の大學に合格できた。一度に春がやってきたかのようで、家の中もまた明るさを取り戻した。
 。玻 彼は自分が遅れてきたくせに、「時間が早すぎるんだよ」と、待ち合わせの時間を決めた私が悪いかのように言う。
  六十二 きる、きれる、きれない/完,肯定
  「終える、はっきり~する、決心する/完,肯定,毅然,下決心」
  例えば:
 。保 こんなたくさんの料理、一人では食べきれないよ。
  2. 100%完璧だ、とううんですか?ほんとうに言いきれますか。
 。常 え、まさき!彼女が家出…。ずいぶん、思いきったことをしたね。
 。矗 あんなに金づかいの荒い奴とはつき合いきれない。
  六十三 かけだ、かけの、かける/還沒…完,剛…
  「まだ終わっていない、途中/剛…,還沒…完」

  例えば:
 。保 時間がなくて、ご飯を食べかけのまま出かけていった。
 。玻 この魚、くさりかけてるよ。ヘンな臭いがする。
 。常 何か言いかけてやめるなんて、感じ悪いよ、はっきり言ってくれ。

以下網友留言只代表網友個人觀點,不代表本站觀點。 立即發表評論
提交評論后,請及時刷新頁面!               [回復本貼]    
用戶名: 密碼:
驗證碼: 匿名發表
小語種考試論壇熱貼:
【責任編輯:育路編輯  糾錯
閱讀上一篇:二級語法知識總結五
閱讀下一篇:下面沒有鏈接了
【育路網版權與免責聲明】  
    ① 凡本網注明稿件來源為"原創"的所有文字、圖片和音視頻稿件,版權均屬本網所有。任何媒體、網站或個人轉載、鏈接、轉貼或以其他方式復制發表時必須注明"稿件來源:育路網",違者本網將依法追究責任;
    ② 本網部分稿件來源于網絡,任何單位或個人認為育路網發布的內容可能涉嫌侵犯其合法權益,應該及時向育路網書面反饋,并提供身份證明、權屬證明及詳細侵權情況證明,育路網在收到上述法律文件后,將會盡快移除被控侵權內容。
課程咨詢電話:010-51294614
課程輔導
    
  考試科目輔導
亚洲中国久久精品无码,国产大屁股视频免费区,一区二区三区国产亚洲综合,国产AV无码专区毛片
日本乱偷中文字幕久久久 | 激情伊人五月天久久综合 | 亚洲精品一级精品在线高清 | 自偷精品精品国产日韩 | 夜鲁夜鲁很鲁在线视频视频 | 在线视频网站色秀视频 |