301. おゆが。─ 。から、おちゃを いれましょう。
1 あいた 2わいた 3できた 4やけた
302. きのう ならった ことを もう。─ 。 しまいました。
1 わすれて 2すてて 3なくして 4とって
303. あの あたらしい。─ 。は デパ`トです。
1 アパ`ト 2ホテル 3プ`ル 4ビル
304. どこかで あかんぼうの なく。─ 。が します。
1 みみ 2こえ 3おと 4くち
305. わたしは 晩云に 蹐討ら。─ 。 この いえに すんで います。
1 もっと 2きっと 3ずっと 4やっと
306. やさしい しつもんに こたえられなくても、とても ─ 。。
1 はずかしかったです 2すばらしかったです 3すごかったです 4めずらしかったです
307. やまだ仝おにいさんの びょうきは よく なりましたか。々たなか仝はい、─ 。々
1 おげんきで 2おかげさまで 3ごめんなさい 4ごめんください
308. ゆうべは こわい。─ 。を て、よく ねむれませんでした。
1 うそ 2かがみ 3はなし 4ゆめ
309. その かいぎに。─ 。する ためには 10じの ひこうきに のらなければなりません。
1 しゅっせき 2しっぱい 3じゅんび 4しょうかい
310. あねは 銚に かおが よく。─ 。 います。
1 あって 2にて 3うつして 4つたえて
311. たなかさんは いつも ─ 。 ことばを つかいます。
1 ふべんな 2ざんねんな 3ていねいな 4ねっしんな
312. おもしろい えいがだと いたので、─ 。 たいです。
1 たぶん 2そんなに 3ぜひ 4きゅうに
313. つぎの えきで おりて、バスに。─ 。 ください。
1 かわって 2のりかえて 3ひっこして 4とりかえて
314. みちを おしえて もらったので、─ 。を いいました。
1 おれい 2おかげ 3おいわい 4おだいじに
315. おなかが すいて いたので、れいぞうこの 嶄の 奮べものを ─ 。 奮べてしまいました。
1 すっかり 2びっくり 3ぐっすり 4はっきり
316. あした べんきょうする かんじを ─ 。して おいて ください。
1 けいけん 2よしゅう 3はんたい 4ふくしゅう
317. きのうから からだの ぐあいが。─ 。。
1 いやです 2いたいです 3きらいです 4わるいです
318. おとうとさんの びょうきが なおるように ─ 。 います。
1あやまって 2こまって 3みつかって 4いのって
319. どの てぶくろが いちばん ねだんが。─ 。。
1 ひくいですか 2すくないですか 3ちいさいですか 4やすいですか
320. レストランは 5かいに あります。─ 。で 佩った ほうが いいですよ。
1 オ`トバイ 2エレベ`タ` 3ス`ツケ`ス 4タクシ`