【ふ(る)】愛犬は、私(わたくし)が帰宅(きた" />
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||||
|
振 【しん】 車體(しゃたい)の振動(しんどう)が激(はげ)しい。 【ふ(る)】愛犬は、私(わたくし)が帰宅(きたく)すると、しっぽを振(ふ)って近寄(ちかよ)る。 浸 【しん】 波(なみ)に浸食(しんしょく)されて不思議(ふしぎ)な形(かたち)の巖(いわ)ができた。 【ひた(す)】 火傷(やけど)した指(ゆび)を急いで水に浸(ひた)した。 紳 【しん】 紳士服(しんしふく)の売り場(うりば)は5階でございます。 診 【しん】 診療(しんりょう)時間(じかん)は午前(ごぜん)9時からです。 【み(る)】醫者(いしゃ)に胃(い)の具合(ぐあい)を診(み)てもらう。 慎 【しん】 いつでも慎重(しんちょう)に行動(こうどう)しよう。 【つつし(む)】人に不快(ふかい)を與える言動(げんどう)は慎(つつし)むべきだ。 審 【しん】 私の作品は第一次(だいいちじ)審査(しんさ)に合格したそうだ。とうとう審判(しんぱん)が下(くだ)った。 刃 【じん】 武士(ぶし)が自刃(じじん)した。 【は】 カッターの刃(は)で手を切った。そのナイフは刃渡(はわた)り10センチだ。 仁 【じん】 祖母(そぼ)はだれにでも仁愛(じんあい)の心をもって接する人だった。仁義(じんぎ)を大切にする。 盡 【じん】 計畫(けいかく)の実現にむけて代議士(だいぎし)も盡力(じんりょく)した。 【つ(くす)】 志(こころざし)半(なか)ばで力(ちから)盡(つ)きて倒れる。 迅 【じん】 消防隊員(しょうぼうたいいん)の迅速(じんそく)な消火(しょうか)活動(かつどう)のおかげで、大事(だいじ)にいたらずにすんだ。 甚 【じん】 甚大(じんだい)な損害をうけてしまった。 【はなは(だ)】甚(はなは)だな殘念(ざんねん)ですが、今日で退社(たいしゃ)します。 陣 【じん】 逆転(ぎゃくてん)ホームランを打った池田(いけだ)選手(せんしゅ)は、試合終了(しゅうりょう)後、報道陣(ほうどうじん)に囲まれた。 尋 【じん】 非常警戒中のパトカーに車を止められ、尋問(じんもん)された。 【たず(ねる)】人に道を尋(たず)ねる。 腎 【じん】 彼女は細(こま)かいことに気がつく人だが、肝腎(かんじん)なことを忘れやすい。腎臓(じんぞう)が悪い。 垂 【すい】 植物(しょくぶつ)の垂直(すいちょく)分布(ぶんぷ)を調(しら)べる。 【た(れる)】 夕立(ゆうだち)にあった父の全身(ぜんしん)からしずくが垂(た)れていた。 【た(く)】最近では、電子レンジで、ごはんが炊(た)けるそうだ。 粋 【すい】 あの童話(どうわ)作家(さっか)は純粋(じゅんすい)な心をもっている。 衰 【すい】 経済が不安定(ふあんてい)だと國力(こくりょく)が衰退(すいたい)する。 【おとろ(える)】 年(とし)をとるにしたがって體力(たいりょく)が衰(おとろ)える。 推 【すい】 姉(あね)は推理(すいり)小説が好きだ。 【お(す)】私たちは、木下(きのした)君をクラス委員に推(お)した。 問題1、次の文の下線をつけた言葉は、読み方それぞれの1,2,3,4を選びなさい。 1.合格通知を受け取った原さんは喜びに浸った。 1.ひたった 2.つまった 3.もぐった 4.ふせった 2.全力を盡くしても勝てなかったのだから悔しいはない。 1.つくして 2.かくして 3.そくして 4.やくして 3.工事現場の作業員は、汗水垂らして働いている。 1.たらして 2.さらして 3.ぬらして 4.こらして 4.私は掃除は好きだが炊事が嫌いだ。 1.そうじ 2.はんじ 3.すいじ 4.かじ 5.入院中の祖父は、衰弱がはげしい。 1.せいじゃく 2.はいじゃく 3.すいじゃく 4.たいじゃく 6.名醫と言われている先生に診察していただいた。 1.けんさつ 2.けんりょう 3.しんさつ 4.しんりょう 問題2、次の文の下線をつけた言葉は、その漢字をそれぞれの1,2,3,4を選びなさい。 1.國際交流のすいしんを図っている。 1.粋進 2.遂進 3.垂進 4.推進 2.お客の苦情にはじんそくに対応する。 1.陣速 2.神速 3.盡速 4.迅速 3.消費稅の法案が國會でしんぎされた。 1.真偽 2.審議 3.真義 4.信義 4.彼女は、失戀して食欲ふしんになっている。 1.不振 2.普請 3.不信 4.不審 5.産業のしんこうはうれしいことだが、それに伴う公害問題には頭を痛めている。 1.親交 2.振興 3.新興 4.進行 6.じゅんすいな気持ちで人助けをした。 1.純衰 2.純水 3.純酔 4.純粋 答え:111333 442124 |
小語種考試論壇熱貼: |
【責任編輯:蘇婧 糾錯】 |
|
閱讀上一篇:日語1級詞匯:考前沖刺講解與練習25 |
|
閱讀下一篇:下面沒有鏈接了 |
|
【育路網版權與免責聲明】 | |
① 凡本網注明稿件來源為"原創"的所有文字、圖片和音視頻稿件,版權均屬本網所有。任何媒體、網站或個人轉載、鏈接、轉貼或以其他方式復制發表時必須注明"稿件來源:育路網",違者本網將依法追究責任; | |
② 本網部分稿件來源于網絡,任何單位或個人認為育路網發布的內容可能涉嫌侵犯其合法權益,應該及時向育路網書面反饋,并提供身份證明、權屬證明及詳細侵權情況證明,育路網在收到上述法律文件后,將會盡快移除被控侵權內容。 |
課程輔導 |
·日語1級詞匯:考前沖刺講解與練習24 |
·日語1級詞匯:考前沖刺講解與練習25 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題13 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題14 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題15 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題16 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題17 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題18 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題19 |
·日語二級文字詞匯:考前沖刺練習題20 |
·日語二級考試:日語二級語法練習39 |
·日語二級考試:日語二級語法練習40 |
·日語三級語法:日語3級語法練習15 |
·日語三級語法:日語3級語法練習16 |
·日語三級語法:日語3級語法練習17 |
·日語三級語法:日語3級語法練習18 |
·日語三級語法:日語3級語法練習19 |
·日語三級語法:日語3級語法練習20 |
·日語三級語法:日語3級語法練習21 |
·日語三級語法:日語3級語法練習22 |
·小語種考試:韓語初級試題匯總 |
·歷年TOPIK(KPT)考試寫作題分析 |
·小語種考試:韓語初級試題1填空題 |
·小語種考試:韓語初級試題2量詞題 |
·小語種考試:韓語初級試題4對話題 |
·小語種考試:韓語初級試題3名詞題 |
·小語種考試:韓語初級試題6作文題 |
·小語種考試:韓語初級試題5翻譯題 |
·韓語的基礎知識入門測驗題 |
·韓語初級結業試題1翻譯成韓文 |
·養成良好發音習慣 練就地道韓語發音 |
·看韓劇、看韓國電影:實踐性學習韓語 |
·關于街頭問路所用到的韓語單詞 |
·關于在學院里所用到的韓語單詞 |
·關于打電話所用到的韓語單詞 |
·關于出入境所用到的韓語單詞 |
·[推薦]法語口語中的習慣用語(一) |
·學習的韓語幾大方法 |
·2009年TOPIK備考秘訣 |
·韓語對話練習:面試技巧 |
·法語語法學習:名詞的綜合練習(一) |
·法語語法學習:名詞的綜合練習(二) |
·法語學習經驗:如何寫好法語作文體會 |
·法語學習經驗:法語的數字讀法 |
·法語學習經驗:法語動詞變位 |
·法語學習經驗:五大要點搞定法語翻譯 |
·法語學習經驗:學法語的14個理由 |
·法語學習經驗:教你如何學法語 |
·法語學習經驗:多背句子培養語感 |
·法語口語學習:法語練習口語的6種技巧 |
·德語詞匯學習:水果,蔬菜,肉類 |
·德語詞匯學習:節日祝賀 |
·德語詞匯學習:地方,地名 |
·德語詞匯學習:交通工具 |
·德語詞匯學習:家具 |
·德語詞匯學習:衣服 |
·2010年德福(TestDaF)考試指要 |
·德語語法學習:把英文翻譯成德語匯總 |
·德語語法學習:把英文翻譯成德語1 |
·德語語法學習:把英文翻譯成德語2 |
·俄語專四寫作范文:成為新世紀的專家 |
·俄語四級考試習作范文:什么是真正的友誼 |
·俄語四級寫作范文:Спорт и здоров |
·俄語四級寫作范文:Нам нужна муз |
·俄語四級寫作范文:Моё детство |
·俄語四級寫作范文:смотреть теле |
·俄語語法:語氣詞匯總 |
·俄語語法:感嘆詞匯總 |
·2002俄語考研試題匯總 |
·俄語四級模擬測試題試題匯總 |